カテゴリ
全体 lalala...L.A. 家族旅行 ソラの一言。。。 知恵袋 親バカ マリのつぶやき。。。 わが家のしくみ マリ~お料理編~ マリトモDate お稽古事 ソラの作品 おいし~もの Nail 未分類 以前の記事
2007年 03月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 フォロー中のブログ
お気に入り
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
久しぶりにトモヤと二人でランチに行きました♪
お店は、色々な人からおいしいと聞いていたイタリアン 『OSTERIA LATINI』 実は、このお店 ウチから徒歩圏内にあったのです。 何度もお店の前を通っていたのですが、外観がとても小さいお店で、しかも車でさぁーっと通り過ぎるだけなので、見落としてしまっていたらしいのです(((^^;) さてさて、お店には12時まえに着いたので、一番乗り! お店の雰囲気はいい感じ。 さて、肝心のお料理は・・・? 「ヴォ~ノ★」 ![]() 写真からもご想像いただけると思いますが、ホントおいし~の♪ 我が家の行きつけのRobertsonにあるイタリアン Angelinoを越えたか?!というくらいのお味でした。 ボリュームもかなりあって、大満足。 デザートも食べたかったのですが、もうお腹にスペースがなかった・・・。残念。 今度は、絶対食べてやるぅ~。 ▲
by maripurupuru
| 2006-06-20 08:29
| マリトモDate
![]()
今日は、ソラがpre schoolの日。
ということで、行ってきましたMagic Mountain。 ここは、絶叫マシンしかない(子供用のアトラクションもあるけれど、少しだけ。)、大人のための遊園地なのです。 張り切って、最初のアトラクションから絶叫です! 園内を歩いていたところ、見つけたのが、Dive Devil。 150feet(45m)の高さから、振り子のように落ちるアトラクション。 スピードは、60mile/h(90km/h)。 トモヤと一緒にスカイダイビングの時に着る服を装着です。 ウィーンとクレーンで引っ張られて、上から見ると地上の人が、あああ、ありんこよりも小さい。。。そして、後ろのスピーカーから声が、「1、2、3、FLY!!!」 「FLY」と言われた瞬間、自分でクレーンと自分の体をつなぐ金具(命綱?)を外してダイブです。金具が外れた瞬間、一瞬体が宙に浮いた感じ(例えるなら、漫画で床が突然なくなった時に、登場人物が足を宙でバタバタさせている感じ)、そしてそのまま振り子のように猛スピードで地上に近づいていきます。出る声もでません。。。声にならない声で「おぉぉぉぉぉ」。 ホント、死んじゃいそうでした。<(T◇T)> ![]() この後、私はグロッキー。。。 まだまだ乗りたいとはしゃぐトモヤにゴメンナサイをして、退散しました。 でも、次回は、絶対にリベンジするぞ。まだまだ乗っていないアトラクションがあるだもん。 絶叫系大好きな人、一緒に行きましょう! ![]() ▲
by maripurupuru
| 2006-04-06 23:45
| マリトモDate
![]()
今日は、ソラがプレスクールの日。
なので、普段なかなか行けないところにランチに行こう!ということになりました。 もちろんソラには内緒。 で、選んだお店は。。。 『B.C.D TOFU HOUSE』 このお店は、トモヤが以前に韓国人のクラスメートと一緒に行ったことがある、 お勧めの、辛い豆腐スープのお店(場所はコリアタウン)。 コリアタウンのお店でよくあるのですが、お店の中が外から窺えない(≧ヘ≦) 『B.C.D』も例外なくそうでした。流行っているのか、そうでないのかがまったく分からない・・・。 いざ勇気を振り絞って、中へ。。。 「アニョンハセヨ~@¥*$#%!」(ここは韓国かっ) 外観からは想像できない、明るい雰囲気の店内。 (ほっ。。。)←失礼 無事?!席に着くことでき、いざ注文です。 トモヤは以前食べた事があるのですが、その時は韓国人のお友達に任せていたので、ちゃんと、メニューを見るのは今回が初めて。 数あるメニューの中から選んだのは、 ・Original Soon Tofu & Seafood Soon Tofu 辛さは トモヤはスパイシー、私はマイルド。ちなみに、"soon"とは柔らかいという意味。 まず、運ばれてきたのは ・生卵 ←スープに落とし入れて食べます。 ・キムチ(白菜・きゅうり・水キムチ) ・丸ごと一匹魚のフライ ・石釜で炊いたご飯 この、魚のフライが意外においしかった。 石釜のご飯を茶碗によそいだところ、店員さんがおこげが残っている石釜にどどーっとお水を注ぎます。「あ~ん、私のおこげが~」と思っていたのですが、このお茶漬け?も、意外にいけました。 さて、いよいよメインの登場です! 「ぐつぐつぐつ。。。」 おおっ!!真っ赤な色した、スープが運ばれてきたではないですか! 私のはオレンジよりの赤だけど、トモヤのは、真っ赤かー。 おまけに、熱々です。(^¬^)うまそ~♪ ぐつぐつ煮えたぎっているスープの中へ、スプーンを投入、そして、豆腐とスープを口の中へ。 「あっ、ほっ、へっ、ふっ、熱っ、あちち。」 そして、 「炎炎炎> (~Q~;;) 辛いぃ~~」 辛いのが大好きなトモヤも、顔がスープの色と同じくらいに真っ赤か。。。 私も、「ヒー!」とカラムーチョのおばあさん(古!)のように火を噴きました。 でもでも、最後の一滴まで完食です。 この感動を写真付きでお伝えしたかったのですが、またまたデジカメ忘れました (写真班の私のミスでございます。)。m(T-T)m そして、その夜。Pi---------でございました。 お後がよろしいようで(よろしくないって。)。 ☆お店情報☆ B.C.D TOFU HOUSE 3575 Wilshire Blvd. Los Angeles Tel 213-382-6677 ▲
by maripurupuru
| 2006-03-16 09:00
| マリトモDate
![]()
今日は、トモヤの授業が夕方から。そしてソラはプレスクール。
と、いうことで久々に二人でランチをしてきました。場所はBevery hills。 おいしいと聞いていた、イタリアンへ。。。 着いたお店はAngelino とてもアットホームな雰囲気で、ひと目で気に入りました。 ランチタイムが始まったばかりだったので、私たちは最初のお客でした。 頼んだ品は シーフードリゾット&生ハムときのこのリボンパスタ さてさて、お味は・・・ これがとってもおいしかったのです!! LAに来て、パスタを何回か食べたのですが、どこも茹で過ぎでおいしいと言えるモノではありませんでした。 しかし、Angelinoのパスタはアルデンテで リゾットはお米がしっかりしていて おもわず『おいし~』と言ってしまう(いや、うなってしまう)味でした。 量も十分で、大、大、大満足でした♪ いや~、こりゃ また行っちゃうなっ☆ ☆お店情報☆ Angelino 8735 West 3rd Street Los Angeles, CA90048 tel: (310) 246-1177 ▲
by maripurupuru
| 2005-11-17 17:32
| マリトモDate
![]() 1 |
ファン申請 |
||